水彩画

活動

糠平湖 タウシュベツ川橋梁スケッチ

糠平湖で3日間、スケッチしてきました。最初の2日間は雪混じりの悪天候、スケッチブックにビニール袋掛けたり、傘をさしたり、3日目は晴れましたが、周りのウペペサンケ山やニペソツ山は雲に遮られ、全容は望めませんでした。キノコ氷です。ダム建設で伐採...
活動

石狩市はまなすの丘公園

石狩市のはまなすの丘公園周辺にオニユリがさいてました。
活動

石狩の樽川の牧草ロール

石狩の樽川の牧草ロール。この後、トラックが来て、あっという間にロールを回収していきましまた、背景の山は手稲山を中心に描いています。
活動

石狩市樽川の 牧草ロール

石狩市樽川の 牧草ロールの風景。
水彩画

石狩浜海浜植物保護センターのエゾカワラナデシコ

石狩浜海浜植物保護センターの敷地でエゾカワラナデシコが満開でした。
活動

石狩市はまなすの丘公園

石狩市のはまなすの丘公園。7月の初旬はノハナシヨウブが満開になります。河口へと続く道脇にはハマナス・エゾカワラナデシコ・ハマエンドウの花が咲いていました。
活動

初夏のはまなすの丘公園

初夏、はまなすの丘公園ではいたるところで、ハマナス・ハマエンドウ・ハマヒルガオをみかけます。
活動

はまなすの丘公園の先端の石狩川河口

はまなすの丘公園の先端の石狩川河口です。6月ハマフウフウ・ハマヒルガオ・ハマハタザオ・ハマニガナ・コウボウムギ等をみかけました。
活動

スカシユリ・ハマナス・ノハナシヨウブ

6月中、スカシユリ・ハマナスが咲き、ノハナシヨウブも仲間入りしました。
活動

はまなすの丘公園入口のスカシユリ

6月初旬頃から、はまなすの丘公園入口で鮮やかなスカシユリが咲きだしました。